2020年08月

メモリが届いたので今回はメモリ増設します

リコレの商品情報通りなら暫くはメモリ増設
する必要無かったハズだったんですけどね😅

IMG_4766
IMG_4767

まぁオンボードメモリが倍になってたら
改造PCなのでそれはそれで怖いですけどねw

では届いたメモリを確認します🤗
プチプチ封筒で届きましたが
なんの不安もありません、何故なら
台湾からただのビニールで届いた物を
知ってるからです(^ω^ 三 ^ω^)ヒュンヒュン

FullSizeRender

封筒から出してビニールから出してみると...

SUNEASTのメモリです!(๑>؂•̀๑)テヘ

FullSizeRender

ネットである意味話題になってた
メーカーですがDDR3Lのメモリで
1番安かったので買いました(^^;;

それでも4,000円弱、中古だと4Gで3,000円弱
地味に高い😵(笑)

FullSizeRender

両面合計16枚チップ搭載メモリでした
片面だと相性あるとかないとか...
まずは安心です😊

今回の増設で低電圧メモリがある事を
初めて知りました(; ・`д・´)ハッ

低価格でそこそこハイスペックって感じの
デスクトップPCしか組んた事無かったので😅

あ、あとAtom搭載PCを何台か...w
でもAtom搭載PCは低電圧じゃ無かった
気がする...まぁ、時代も違うから当然か( ˙-˙ )

では作業して行きます"(ノ*>∀<)ノ

FullSizeRender

バッテリーカバーとバッテリーを外します

IMG_4771

メモリ搭載部分のカバーも外します
これならメモリ増設は誰でも出来ますね👏

FullSizeRender

メモリが刺さってないので切り欠きに
注意しながらメモリスロットに
斜めに差し込みます

FullSizeRender

キチンと刺さったのを確認したら
メモリを押し倒しますw
パチっとメモリが固定出来れば完了です👍

あとは元へ戻してWindowsが起動するのを
祈るだけです🙏

FullSizeRender

戻してスグの起動はモタつきましたが
取り敢えず問題無く起動しました👏

メモリ容量も12Gに増えちゃんと
認識してくれました\\\\ ٩( 'ω' )و ////フー

FullSizeRender

因みにIntelグラフィックスの共有メモリは
約6Gになりました( ´・ω・`)
元は約1Gでしたのでコレで高画質動画も
ストレス無く見れます(*`ω´)b

YouTubeの4K動画も止まることなく
見れる様になりました\( ・ω・ )/

ただ毎回思うのです、メインメモリから
そんなに持って行かんといて〜って😭(笑)

実際どんな動作して使用されてるのかは
分かりませんが数字だけ見ると
もっと増設しなきゃってなるんですけど...
増設すればするだけ持ってかれるので
気にしなくても大丈夫かもしれませんね🤪笑


  
  スポンサードリンク
ソフト99

IQサーバー

マイニングベースハイスピードプラン
  
ブログランキング・にほんブログ村へ

前回のブログで書いた通りノートPCを
買っちゃいました(๑>؂•̀๑)ゞテヘペロ

嫁にバレたら殺されるヤツです😱(笑)

残念ノートPCを定番のSSD換装して
不満無く使える様にしました"(ノ*>∀<)ノ


FullSizeRender

スペックは上の通り...だったら
良かったんですが残念ながらメモリは
8Gではなく4Gでした〜😂(笑)

メモリは怪しいメーカーの安物を
発注済みなので届いたら追加します😅

ハイブリッドHDDでも悪くは無いのですが
seagate製なので不安しかないのと
オリジナルデータを残す意味もあります

IMG_4745

因みにSSDは使い道の無くなった
デスクトップPCから取り外して再利用します
お金が貯まったら容量アップしたいですね😅

IMG_4746

SAMSUNGの850EVO 250Gです
理想は500G程度は欲しいところですが
お金が無いので我慢です(´・ω・`)ショボーン

IMG_4747

バッテリーを外してメモリのカバーも外して
DVDドライブも外します、簡単に外せるので
楽チンです\\\\ ٩( 'ω' )و ////フー

FullSizeRender

あとは真ん中のメモリ部分の1箇所と
縁にある9箇所のネジを外します

IMG_4750

前の持ち主も分解したのか爪が折れてて
上に持ち上げるだけで裏蓋外れました💦

左下の真ん中辺りにm.2らしき留め金具が
埋まってて電池の左側に端子が付きそうな
ハンダがあるのですがこれ使えたら
ドライブ増やせるのになぁって思うんだけど
誰か調べてくれないかなぁ(^^;;(笑)

IMG_4751

話を戻してコチラがハイブリッドHDDです
SSHDとも言われてますね😄
透明のプラスチックと衝撃吸収のスポンジが
巻き付けられてるだけでネジ留めナシでした

IMG_4757

ペラッペラなSSHDこれはこれで凄い技術✨
薄いのにモーターが入ってるなんて謎やわ🤔

SSDにプラスチックとスポンジの奴を巻いて
元へ戻します(写真忘れました💦)
裏蓋閉めたらクローンではなく
リカバリーでやって行きます

リカバリーディスクを作っておいたので
早速ディスクドライブから起動する様に
BIOSで設定してリカバリーして行きます😋

FullSizeRender

FUJITSUのトラブル解決ナビが起動しました
キチンと解決してくださいよ〜w

FullSizeRender

リカバリーを選びます、するとSSDの
パーテーション切りしてフォーマットして
Windows8とメーカーのユーティリティを
インストールしてくれます...いらんけど🤪笑

FullSizeRender

なんやかんやで結構時間掛かりましたが
工場出荷時状態になりました๛ก(ー̀ωー́ก)

ここまで2時間程度掛かりました(´°ω°)チーン

FullSizeRender

次にWindows10をアップデートで
インストールします
ThinkCentre M75q-1 Tinyの時に
ダウンロードしてUSBに焼いた奴を使用😊

FullSizeRender

ホントはクリーンインストールでも
良かったんですがメーカー製の
ユーティリティアプリで使える物が有れば
使いたかったのと、NFCとか指紋認証とかが
クリーンインストールして使えるのか
不安だったのでリカバリーからの
アップデートでやって見ました。・*・:≡( ε:)

IMG_4762

あっけなくWindows10インストール完了✨

FUJITSUのアップデートナビアプリで
ユーティリティ等をアップデートで
取り敢えず終了とします( *ˊ▿ˋ*)っ🍵

IMG_4765

結構時間掛かりましたが換装出来ました🤗

分解や換装自体は30分も有れば出来ますが
リカバリーディスク作るのと
インストールに時間が掛かるので
素のWindows10インストールするのが
時間掛からなくていいかもですね(*`ω´)b

あとはやはりメモリ4Gじゃ辛いので
メモリ増設は簡単なのでやるとして(^^;;

CPUグリスが有ればグリスの塗り直しも
やりたいですね😋

CPUクーラー外せるか分からんけど...😓
  
  スポンサードリンク
ソフト99

IQサーバー

マイニングベースハイスピードプラン
  
ブログランキング・にほんブログ村へ

前回のブログで身内のノートPCを
買いましたが一目惚れしてしまい我慢出来ず
自分でも買ってしまいました😆

ただし、今回はネットで買いました(^^;;
まぁ自分用ですし特に利用目的も無いので
良品が届けばそれで良いのです...良品が(笑)

ですが自分用となるとオンボードメモリが
2Gは流石にアレなのでFUJITSUのサイトで
同じSH90シリーズでオンボードメモリ4Gの
機種を見つけました\( ・ω・ )/
新しいのは当然高いので安そうな物となると
前回買ったSH90/Mの次に販売された
SH90/Tに決定しました👏😄
性能はほぼ一緒でCore i5 5200UとNFCが
違う位かと思われます💦

んでネットで探して見ましたが意外と
少なくて有ってもキズと言うかヒンジ部分が
割れてるのが多く使用感もあり過ぎる物が
ほとんどでした、そう考えるとハードオフで
売ってたあのノートPCはホントに程度が
良過ぎでお買い得だったんだと思いました😵

結果リコレというサイトで買う事にしました

FullSizeRender

多少予算オーバーな気もしましたが
スペック詳細を確認すると嬉しい誤算!

FullSizeRender

メモリ容量の所が8G!
しかもメモリスロット空き有り!
これはラッキー!

でもそんな事ある?って思いドスパラとか
他のサイトも見てみるといくつか同じ様な
感じで8G/空き有り表記があったので
カスタム筐体なのかな?とか淡い期待を
持ちつつポチりました😋

商品ランクもB(良品)とありますし
キズも使用感もそんなに無いだろうと
思ってました...

...3日後、
ノートPCが届きました👏😄
ビッグカメラグループのソフマップ(店舗)から
発送されるのですが梱包が酷かったのは
残念でした😓

空気の抜けたプチプチに包まれて
ひたすら紙をまきまきしてダンボール箱に
詰めただけって感じでした😱
付属品の電源ケーブルとバッテリーは
ジッパー付きのビニール袋に入れてるのに
ジッパーは空いてるし当然
ビニール袋から出てるし一緒に入ってた
キングソフトの広告用紙もグチャグチャで
やる気のなさが目立ちました(´・ω・`)

やはり中古ノートPC買うなら現物見て
買う方がいいのかもですねぇ┐('〜`;)┌

さぁ、取り急ぎメモリの疑惑を確認しますw

起動は問題無さそうですが初期化されてない
のは少し気になります、展示品だから?🤔

タスクマネージャー開いて確認です

FullSizeRender

はい、残念メモリ容量は4Gでした😭
またもやネットの情報に騙されました(笑)

今年はずっと騙され続けるんだろうなぁ( ˙-˙ )

2ヶ月前に買ったThinkCentre M75q-1 Tinyも
結局まともに動作しないしなぁ(´°ω°)チーン
ブラウザ開いて少しネット見てると
前触れなくブラウザ終了エラー表示もなし
意味不、訳分からん、使えない🙄

それはさておきメモリ4Gだと8G追加
したとしても12Gかぁ...微妙だなぁ😐
最低16Gは欲しかった...😩(笑)

あとは外装ですが、良品と言う割にキズ多め
使用感多めでした、期待し過ぎたせいか
ガッカリ感が凄かったwww

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

中古PCってこんなもんだとは思いますが
その前に程度がいいの見てしまってるので
悲しくなりました(笑)

この程度だとソフマップクオリティの
シールは貼らない方がいい様な気がしますw

タッチパッドもその下のボタンも感度が
悪いのでコレで良品かぁ〜って感じでした😔
そこは有難い事にタッチパネル液晶なので
使えない訳では無さそうなので取り敢えず
Windows10入れてみて使って行きます

あとHDDがSeagate製なので早めに
交換したいのでリカバリーディスクを
作ってからSSDに入れ替えたいですねぇ😅

メモリも8G追加して将来的にBDドライブも
内蔵したいですねぇ(^ω^ 三 ^ω^)ヒュンヒュン

弄りがいのあるノートPCで
ThinkCentre M75q-1 Tinyよりは楽しめそう😄

中古なので既にキズ付いてるし
気軽に持ち出せるしね🤗

まだ全てチェックした訳では無いので
アレですが今のところノートPC自体は
悪くは無かったかな?って思います🙆‍♂️

ソフマップには嫌悪感を覚えましたが...(笑)

  
  スポンサードリンク
ソフト99

IQサーバー

マイニングベースハイスピードプラン
  
ブログランキング・にほんブログ村へ

先日クルマのコンピュータ(ECU) の
セッティングするのにノートPCが
要るんやけど...タブレットPCで出来る?
と聞かれて多分大丈夫なハズと答えたけど...

正直外部接続がmicroUSBで出来るのかなんて
分からなかったのですが、調べて見ると
USB2.0同等規格らしいって事で
変換ケーブル買って試して見ました

結果...ダメでした😩

通信速度の問題なのかAtomCPUがダメなのか
2Gメモリがダメなのかよく分かりませんが
ダメなものは仕方ないって事で諦めて
激安で使えそうなノートPCを探すことに💦

ホントならオークションやネットショップで
買いたい所でしたが、実物見て買いたいし、
すぐに欲しいって事なのでリユースショップ
巡りをする事に😅

近くにPC専門のリユースショップが無いので
開放倉庫やハードオフの二択になりました
しかも各一店舗しか近くにないので、
自分的には、ハードオフ一択でしたw

ウチの近くのハードオフにはあまり
程度の良い低価格なものが無く期待は
していなかったのですが、意外と悪くない
ノートPCが有ったので購入しました

FUJITSUの2013年モデルのSH90/Mという
機種でした(後で調べて知りました😅)

買った時は取り敢えずソコソコ動けばいいと
思って勧めて何も考えず、帰って動作確認と
Windows10へアップデートした時に
一目惚れしてしまいました(笑)

まず、13インチのサイズが丁度よく
Core i5 4200Uは...まぁ悪くない気はします😅
IGZO液晶で2560×1440解像度で更に
タッチパネルってのに惹かれました😚✨
初めは4Kかと思うくらい細かくキレイで
4Kやん!って思ってましたが2.5Kでした😂

正直言うと動作確認するまではあまり安い
とは思わず仕方なく買った感じでしたが
コレで税込33,000円なら安いと思いました😅

外装もキズはなくタッチパッドもキーも
使用感全く無しでバッテリーの劣化も
ほとんど無しで非常に程度は良かった✨

自分用で買うとまともなのが来ないので
なんか悔しかったですwww

唯一残念だったのはメモリ交換出来るのが
1枚だけってとこですかね😓
1枚は2Gオンボードなので頑張っても
最大で10Gまでなんですよねぇ😵
16Gメモリは高過ぎなので現実的では
無いですしねぇ😗

デュアルチャンネルで動くらしいけど
2Gと8Gとかだとどうなるんだろ?🤔

自作PCだと容量違うのを刺す事が
まず無いので分からんのよなぁ┐('〜`;)┌

今回買ったノートPCには4G追加されてて
6Gになってました違和感しか無かったけど
調べて納得でした😅💦

安い理由はココなのかな?とか思いました
違うかもしれんけど🙄

衝動的に買うって言われると勧める時って
あまり調べないから後でビックリする事が
よくありますが今回は良い方のビックリで
良かったです...自分のじゃないけど😭(笑)


  
  スポンサードリンク
ソフト99

IQサーバー

マイニングベースハイスピードプラン
  
ブログランキング・にほんブログ村へ

PCがある部屋のエアコンが2年前から
壊れ冷房が使えず昨年ガスチャージ
して貰ったんですが、どこかで
漏れてるのか基盤かセンサーが
ダメなのか今年も冷房が
使えない状況でした😱

六月前半迄はサーキュレーター等で
暑さを凌げたのですが流石に
梅雨の湿気には勝てず、お金もないので
ネットでエアコンを探してると...

工事が要らない❗
コンセントを挿すだけ❗
移動式クーラー😄✨

と言うものを見つけたので評価とか
色々調べて涼しくて音も冷蔵庫より
少し大きい位ってネットで
書いてあったり、動画でも
十分涼しいし、そんなに五月蠅くない
って言ってたので買ってみたのですが…

またもや騙されてしまいました😭(笑)
滅茶苦茶五月蠅い!
集中して絵が描けない!
言う程涼しくない!

暑くないってだけで涼しくはないし
常にコンプレッサー回ってるから
電気代が心配…😵💦

買ってしまったものは仕方ないので
使いますが...これじゃ配信出来ねーよ🙄

って思ってひと月半経った頃(昨日w)
TwitterでNVIDIA RTX Voiceの存在を
知りました"(ノ*>∀<)ノ

動画を見て見ると...
ノイズキャンセリング効果が
めっちゃスゲー😆✨

ってなったのですが文字通り
NVIDIAのRTX系向けアプリなのです
GTXではインストールが出来ません🥺

使えねーのかよ~、と思いながら
NVIDIA RTX Voiceを見つけたツイートの
ツリーを辿ってみると
GTX系でも使える方法がある
との事でしたので試してみました(*'▽')

まずはアプリのダウンロードです🤗

https://www.nvidia.com/en-us/geforce/guides/nvidia-rtx-voice-setup-guide/#RTX-Voice

上のURLのサイトにアクセスすると
下の画像の様なサイトが表示される
ハズです💦

FullSizeRender

セットアップガイドと書いてある所まで
スクロールするかリンク一覧から選択する

FullSizeRender

ダウンロード ザ アップ をクリックすれば
アプリをダウンロード出来ます👍
IMG_4718

ダウンロードが完了したらクリックまたは
ダブルクリックで起動します

FullSizeRender

この画面が出て来たら、はいを選択

FullSizeRender

先程も説明しましたが当然
インストール出来ません😅

でもこの工程が必要なのです!
何故ならインストーラーファイルは
編集が出来ないからです๛ก(ー̀ωー́ก)

要はCドライブのテンポラリーフォルダに
展開する訳ですね(´꒳`*)どやぁぁぁ

って偉そうに言ってますが今回の事で
初めて知りました😅

ってな訳でCドライブの
テンポラリーフォルダを見に行きます
ファイルの場所は下記のフォルダです

C:\temp\NVRTXVoice\NvAFX

FullSizeRender

ファイルの場所と名前を確認したら
メモ帳の準備です👍

FullSizeRender

今回のフォルダは管理者権限が必要なので
スタートメニューからメモ帳を探しますw

Windowsアクセサリの中にありますので
見つけたらメモ帳を右クリックします

IMG_4699

次にその他にカーソルを持って行き
管理者として実行をクリックします

IMG_4700

コレをやらずに開いて保存する時に
管理者権限で何とかすればええやん
とか思ってるとドロ沼にハマります🙄

えぇ、ハマりましたよ...
インストーラーエラー出しましたよ😅

IMG_4701

では続きを書いて行きます

メモ帳からさっき見つけたファイルを
開きます、右下の拡張子はtxtから
すべてのファイルに変更しましょう

ファイル開くと下の画像の様に
ズラズラ英字と記号が表示されます

FullSizeRender

スクロールも何もせずに
青くなぞった部分を消すだけです(*`ω´)b

<constraints>
<property name="Feature.RTXVoice" level="silent" text="${{InstallBlockedMessage}}"/>
</constraints>

上記3行を消すだけです、カンタンですね😋
スマホだと見にくいかもですが
PCだとちゃんと3行のハズですw

FullSizeRender

間違えずキチンと消した事を確認して
上書き保存してメモ帳を閉じます

バックアップファイル作れよー
失敗した時どうすんねん?🤔
って思ったソコのアナタ、安心して下さい
やっちまってもインストーラー起動すれば
上書きされますので.bakファイルは
必要ありません|ω・)チラッ

次にテンポラリーフォルダを開き
下記フォルダを開きます

C:\temp\NVRTXVoice

すると下の画像のカーソル部分に
セットアップファイルがあると思いますので
ダブルクリックで起動します✨

FullSizeRender

するとどうでしょう
問題無く起動してインストール出来る様に
なりました👏😊

FullSizeRender

あとは指示された通り進めて行けば
オッケーです\( ・ω・ )/

インストールが完了すると恐らく
勝手に起動してくれるハズ(^^;;

FullSizeRender

使用するマイクを選んでチェックボックスを
オンにするだけ❗カンタンです✨
ノイズキャンセリングの調整も
出来るみたいですが確認して見て
特に問題無ければそのままでいいかも?💦

IMG_4713

一応OBSの設定はこんな感じ
マイク音声の所を既定またはマイクから
マイク(NVIDIA RTX Voice)に変更するだけ
OBSでノイズ調整してる場合は
全部オフにする必要がある場合があるらしい

NVIDIAのRTX Voiceのサイトにも有名な
アプリ等の設定方法がいくつか載ってます

それでは試した結果は以下の通りですw

FullSizeRender

NVIDIA RTX Voiceをオフにした状態が
上の画像です、スゲー騒音😱
ヤバいですねぇ🤪(笑)

んで下の画像がNVIDIA RTX Voiceを
オンにした状態です✨

FullSizeRender



  
  スポンサードリンク
ソフト99

IQサーバー

マイニングベースハイスピードプラン
  
ブログランキング・にほんブログ村へ

↑このページのトップヘ