カテゴリ: セットアップ

前回CPUとマザーボードを中古で
買ったけどマザーボードに対応してない
CPUを買ってしまい敗北😱

FullSizeRender

新たにCPUに対応したマザーボードを
買い足すのでどうせならって事で
SSDやメモリーも新たに発注しました😅

FullSizeRender

SSDは安定のWDです👏
安くは無いけど安心重視で購入😅

IMG_6887IMG_6890

メモリーは自身初のCrucial
昔は高くて買えなかったけど
今は安物メモリーが高くて
価格差がない感じなので購入😆✨

FullSizeRender
IMG_6889

マザーボードは最近気になってたASRock
安くてスロット多めなイメージ☺️
ホントはPCIe×162つ欲しかったけど
高いので妥協しました🥲

FullSizeRender
IMG_6597
IMG_6600
IMG_6602
IMG_6603

早速組み込んでケースにおさめました
まずは手持ちのパーツで動作確認💦

IMG_6609

グラボとクーラーファン取り付けて
配線して起動します☝️


IMG_6611

BIOS(UEFI)起動しました👏
滅多に新規で組む事ないと
起動するまで緊張しますね😅

FullSizeRender

起動確認も終えたのでメモリーを
入れ替えてWindowsを起動します✨

IMG_6896

SSDの速度一応測って見ました💦

FullSizeRender
数値的には早い!👍
けど速さの違いがよく分からない😅
1,500と5,200の差がわからん🤣

安くPC組み立てるつもりで
壊れたPC買ったけど結局7万くらい
使ってしまった😭

7万もあればIntel第13世代で
ASRockのベアボーン組んだ方が
良かった様な気がしてガッカリ😵

過ぎた事は仕方ないので余裕が出来たら
CPUのアップデートでもするかなぁ🤔

  
  スポンサードリンク
ソフト99

IQサーバー

マイニングベースハイスピードプラン
  
ブログランキング・にほんブログ村へ

以前にもMSIのGTX1660SUPERの
グラボを追加したんですが
やはりGTX1650SUPERの
マイニング効率が悪いと感じたので
今回は入れ替える感じになります💦



今回購入したのは前回と同じく
MSIのGTX1660SUPERですが
前回と違うのはショートタイプの
OC(オーバークロック)版です(;^_^A

FullSizeRender

今回もドスパラにて購入😅
今のご時世的には安かった気がします💦

FullSizeRender

ショートタイプなので
シングルファンになってます
冷却性能に不安しかありませんが
頑張って貰いましょう(^_^;)

FullSizeRender

バックプレートは付いてませんでした😢

FullSizeRender

GTX1650SUPERと入れ替えるだけ

なので取り付け部分は端折りますw
アフターバーナーの設定は

OC版じゃないものと全く同じにしました
結果はこんな感じになりました😊
FullSizeRender
FullSizeRender
画像内一覧の上の方が今回同じ設定なのに
OC版のが電力が10wも低いという
結果になりました

個人的なイメージだと

オーバークロックすると
電力を多く使うイメージだったので
意外でした(ノ゚ο゚)ノ オオォォォー

って事はマイニングするなら

OC版買う方がいいって事なのかな?🙄


あとは夏場どれくらい温度が上がるのか
それだけが心配です🙄
  
  スポンサードリンク
ソフト99

IQサーバー

マイニングベースハイスピードプラン
  
ブログランキング・にほんブログ村へ

先日マイニングで使ってたグラボが1枚
動かなくなったので悩みましたが
結局ポチりました😅

今回購入したのは
MSIのGTX1660superです✨

IMG_5734

オーバークロック版じゃない奴です💦
安かったので買いました😅(笑)

届いた箱見るとなんか変な膨らみが...😥

IMG_5735

何がどーなったらこーなるのか😩

IMG_5736

開けた形跡あるし嫌な予感...

IMG_5737

開けてみると中箱がキチンと
成形されてないのとグラボが
ひょっこり頭が出てました🥲
返品されたものや
中古じゃなくてよかった😭

FullSizeRender

ファン側です
GTX1650superと同じようなデザイン😊

FullSizeRender

裏側にはバックプレート付いてます✨

早速マイニングPCに取り付けました
設定はネットを参考にして自分なりに
調整してこんな感じになりした👏😄

FullSizeRender

動作の方は問題無さそう
ハッシュレートと消費電力に関しては
ネット情報より劣化した感じでした🥲

FullSizeRender

31MH/sとか出ないんですけど?
75wまで下がらないんですけど?
ってなって悲しくなりました😭

それでもGTX1070より消費電力低くて
ハッシュレート高いから
技術の進歩スゲーってなった😁💦

全部GTX1660superに変えたい気分www
お金ないからムリやけど🥲
  
  スポンサードリンク
ソフト99

IQサーバー

マイニングベースハイスピードプラン
  
ブログランキング・にほんブログ村へ

GTX1060が調子悪くなって外した穴埋めに
メインPCから外したGTX1650SUPERを
マイニングPCに取り付けしてみました🤤

ネットで調べるとあるにはあるけど
そんなに情報が出て来ないので
ダメ元でやってみました😅

FullSizeRender

最新のドライバー入れてちゃんと
認識したので
アフターバーナーを使って
設定しました👏🙂

情報が無いのでGTX1660などの
データを参考に
適当に数値を入力 しました😗
※コアクロックの数値は参考になりません😅

IMG_5699

まだまだ模索中ですがメモリクロックは
上げ過ぎてもハッシュレートは
変わらないので程々でいいかも?🤔
パワーリミットが70%までしか
下げれないのは辛い😢


IMG_5700

んーやっぱりハッシュレート低いなぁ😨
それ以前にDagger Hashimotoサーバーに
接続出来ないのが悲しい😭

KAWPOWサーバーが
悪いわけではないけど何となく違和感w

とりあえずこれでしばらく様子を
見ることにします(; ・`д・´)


お金貯まったらGTX1660SUPERと
入れ替えられるといいな...(''_'')
  
  スポンサードリンク
ソフト99

IQサーバー

マイニングベースハイスピードプラン
  
ブログランキング・にほんブログ村へ

もー話題って程でも無いかもですが
Z型スタンド買ってみました有名どころだと
Bo yataとか買っとけば間違いないんですが...

売れてるせいか材料不足で在庫が無いのか
価格が上がっていてお試しで使うには
高くて足踏みしてました💦

とりあえずAmazonで送料無料にするには
2000円以上でないとダメなので2500円未満で
探しました😅

一応ありましたが作りがチープでしたw
値段が安いので当然といえば当然ですが...
まぁ使えないことは無いやろ?と思い
ポチりましたw

で、届いたブツがコチラ😋

なんだか箱の形がオカシイ...


FullSizeRender

開けてみると簡素な梱包です

町工場から届いたのかな?🤔

FullSizeRender

本体はパッと見キレイです👍

IMG_5225



滑り止めも付いてますね

IMG_5226
IMG_5227

裏側はこんな感じです

IMG_5228

底板部分をヨコから見たところです
メチャメチャ薄いペラペラでした💦

IMG_5229

PCやタブレットのせるところもヨコから
コチラも薄いです🥺

IMG_5230

塗装のタッチアップ跡らしきものが😨
見えない所なので気にしません😗

IMG_5233

実際に設置して見ましたε=(ノ‥)ノ
意外としっかりしてます...

FullSizeRender

ただ角度調整すると底板が薄っぺらくて
たわむので安定せずガタガタいいます😱

なので角度調整する時は左右同じ高さに
なる様にある程度調整して最後に
片方ずつ微調整してガタガタしないか
確認すると言うシビアなシロモノでした😓

多分この辺が有名どころだと
底板が分厚いのでシビアな調整が
必要がないのかな?と思う所でした🙄

FullSizeRender

受けが少し出っ張り過ぎてる
気はしますが...まぁ下になにか挟めば
なんとかなるでしょう💦

IMG_5237

液タブの上に定規置いてみました
受けの爪がまぁまぁ高いのが分かりますね

FullSizeRender

最初、PCデスクの天板に置いて
試し描きしたのですが...
どうも高さが合わないし
正面のモニターの下の一部が見えないし
液タブの上の方まで腕上がらないしw

使うの辞めようかと思いましたが
キーボードを置く引き出し?に
設置すると少し使いやすそうな感じに
近付きました😅

FullSizeRender


まだまだ使いやすい角度は模索中で
使いやすそうな角度だと蛍光灯が反射して
液タブの画面が見えない問題が
発生しました😵

現在対策思案中ですが...
まぁなんとかなるでしょ
あとは使い慣れるか慣れないか
分かりませんがもう少し色々
試行錯誤して見ます😅

  
  スポンサードリンク
ソフト99

IQサーバー

マイニングベースハイスピードプラン
  
ブログランキング・にほんブログ村へ

↑このページのトップヘ